仙台市泉区庭とインテリアが調和するマンションリノベーション

古いマンションのステレオタイプな間取りを、公の空間と個の空間が付かず離れずの関係で成り立つ、住宅のような間取りにリノベーションしました。
施工前



お客様がmuwakuの建築士に要望したのは以下です。
・料理中も家族と会話をしたい為独立キッチンを希望
・明るくてもこもり感のある寝室がほしい
・スノーボードを手入れするための土間収納が欲しい
・ワンフロア(リビングとダイニングキッチン)の中でも床の高さを変えて空間にメリハリをつけたい
・料理中も家族と会話をしたい為独立キッチンを希望
・明るくてもこもり感のある寝室がほしい
・スノーボードを手入れするための土間収納が欲しい
・ワンフロア(リビングとダイニングキッチン)の中でも床の高さを変えて空間にメリハリをつけたい
施工中



LDKと専用庭が一番魅力的に感じられるシーンを思い描き、玄関から敢えて細長いアプローチのような廊下を回る導入を計画しました。
専用庭が眼前に広がる1階というロケーションを活かすため、キッチンの配管のためにフロアを上げつつ、既存サッシの敷居高さに合わせました。
専用庭が眼前に広がる1階というロケーションを活かすため、キッチンの配管のためにフロアを上げつつ、既存サッシの敷居高さに合わせました。
Before

After

施工後

もともとサンルームだった空間はダイニングにしています。


リビングの窓手前にオーダーソファを造り付け、庭を近くに感じられるよう工夫しました。


個室はベッドの寸法に合わせ、カプセルホテルのようなこもり感のある空間としています。



飽きの来ないシンプルなデザインで、観葉植物や家具などが映えるよう提案しました。

室内ドアにはハイドアを採用し、スタイリッシュなデザインとしました。

造作の洗面台はモザイクタイルをあしらったシンプルなデザインとしています。
物件データ
建物種別 | 築年数 | 構造 |
---|---|---|
マンション | 19年 | RC造 |